この時点で3歳らしからぬ力強いプレーを見せていたチャーリーくん。両親が「子どもにしては両足ともすごいパワー」と胸を張るほどの能力は、偶然その場で様子を見ていたマンUのスカウトマンをも唸らせた。チャーリーくんのプレーに「驚愕した」(英紙サンより)マンUスタッフは、その場で家族に声をかけることに。しかし、さすがのマンUも3歳の男の子を練習に参加させるのは「まだ幼すぎた」ため、このときは彼に興味があることだけを伝えた。
その思いは「マンCの年間パスを持つ」(マンチェスター・イブニングニュース紙より)という父にとっても痛いほど分かったはず。それでも、名門クラブから「将来のスター」とまで期待されたチャンスはそうそうないと、アンディさんが練習参加を説得すると、最初は渋っていたチャーリーくんも納得して参加を決めた。今では、年上の子どもたちに交じって練習を楽しんでいるそうで、アンディさんも「少しは気持ちの整理ができたのかな」と安心している。
「サインを交わすにはあと4年必要」(サン紙より)と話したマンU側は、チャーリーくんの能力がこれからも伸びるよう、現段階では「スポーツを楽しんでもらう」ことに重点を置いているとのこと。アンディさんも「彼へのプレッシャーはない」とし、今は名門クラブの下でサッカーを楽しむ我が子を嬉しく思っているだけと話している。
とはいえ、密かに「いつかシティでプレーしてくれたら」とも話し、愛するチームで我が子が活躍するという夢が、父の心の中で膨らみつつあるようだ。
ナリナリドットコム抜粋
とんでもない5歳だ!!
キャー!ビックリ!! (*゜ロ゜)ノミ☆(;>_<) バシバシ
0 件のコメント:
コメントを投稿